No.34
丸ヶ口福相寺城 
06.3.3開設(06.12.24更新)
 標高212mの山頂にかけて、4段からなる郭、そして北東側に出丸が築かれています。主郭には数条の竪堀があります。また、城の東側山麓標高110m付近にある登城口や、登城道も良く残っています。その他、城の西側山麓には城主の墓が今でも大切に祀られています。
1.堀越から見た全景 2.登城口 3.登城口の土塁
4.登城口の竪堀状遺構 5.左右に土塁を巡らした登城道 6.つづら折の登城道
7.出丸の御堂 8.出丸南東側の土塁 9.出丸から主郭への堀切
10.主郭東側の竪堀/上から 11.主郭東側の竪堀/下から 12.東側第一郭の平坦地
13.東第一郭から第二郭への登り口 14.東第二郭 15.主郭を巡る土塁(南東側)
16.主郭中央築かれた櫓台 17.主郭西側の切岸 18.主郭南西端の郭
19.南西端の郭から主郭への登り口
20.主郭を巡る土塁(南東側) 21.主郭南東側の竪堀
22.主郭南東側の竪堀に繋がる横堀 23.西山麓にある城主の墓 24.中に祀られている五輪塔