No.28 |
木下城 07.11.23更新(06.2.5開設) |
|
標高289mの木下と道原の境にある山頂を本丸とし、約500mの尾根に堀切や郭等の遺構が築かれています。また、小野田屋敷に登城口があると言われていますが、見つけ出せませでした。結局鉄塔保安道からやっと尾根伝いに本丸に到達することが出来ました。 | ||
![]() |
![]() |
![]() |
木下の麓から見た全景 | 小野田屋敷の土塁 | 小野田屋敷地内の平坦地 |
![]() |
![]() |
![]() |
城への登城口 | 尾根筋を塞ぐようにある大石 | 足立山及び小倉市街地まで望める |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |